炭水化物がメインのレシピの一覧です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ご飯

【ちらし寿司】具材6種でふつうの日用の簡単・節約バージョン
手間★★★★☆時間★★★★☆材料費★★★★☆ お刺身はマグロとサーモンだけ、色味要員の緑はさやえんどうでなくきゅうり(煮ないですむから)、赤はイクラでなくトマト(意外と合うんです♪)、の簡単&節約ちらし寿司です。ふつうの日にも簡単に作れて、おいしいですよ~。

★お弁当や休みの日の子供のご飯に・簡単・おいしい●スパム丼
スパムはおにぎりもおいしいですけれども、
細かく切って丼にしてもおいしいですね~♪
お肉の味がしっかりあるので、
中高...

スパムおにぎりのレシピ【お弁当に簡単・おいしい】型についても紹介!
スパムおにぎり、Hawiiの香りがして、肉感しっかり、甘辛味で、満足感の高いおにぎりですよね~♪卵焼き入りも作ってみました。スパムおにぎりの型も紹介しています。

お弁当や休みの日の子供のご飯に・簡単・おいしい●三色丼
三色丼は簡単な上に、
冷めてもおいしいので、
子供が休みの日のお昼ご飯などに便利ですね。
鶏そぼろは、
まとめて作っ...

★かんたん・おいしい・焼肉のタレで絶品!●フワフワ卵かけご飯
最近、
白身とご飯を泡立てるように混ぜてから、
卵黄をのせる卵かけご飯が紹介されていますね。
それをしょうゆではなく、...

★かんたん・ヘルシー・糖質制限的に◎●こんにゃく入りご飯
「お米に混ぜて炊いて食べるこんにゃく」
というのを、
スーパーで買い物中、
コドモが見つけて、
食べてみようとい...

★クリームシチュー【リメイクドリア】レシピ!オット&コドモも大好き
ごはんを
ニンニク・玉ネギ・ニンジン・ケチャップで炒め、
焼いた卵とクリームシチューとチーズをのせて、
オーブントースター...

★カレーの残りでリメイク【かんたん・おいしい・節約】焼きカレー
カレーが残った時のおススメレシピです。
焼きカレーのライスはバリエーションが豊富で、
ターメリックライス、
バターライ...

★ビーフシチュー【リメイクレシピ】簡単においしいドリアへ変身!
ビーフシチューが余った時におススメのレシピです。
チーズをのせるので、
オットもコドモもヨロコビます。
超かんたん...

★かんたん・おいしい・安い●どん兵衛炊き込みご飯
ずいぶん前に流行ったそうで、
今更な感じですが、
作ってみました。
かんたんなのにおいしいですね。
こまかくして入れ...

★かんたん・おいしい・安い●チャーハン(中華風)
休日の昼食によく作ります。
冷めてもおいしいので、
お弁当にもGoodです。

★かんたん・おいしい・安い●チャーハン(洋風)
休日の昼食によく作ります。
冷めてもおいしいので、
お弁当にもGoodです。

★【コストコ】おススメ●牛骨コムタンスープで簡単レシピ●コムタンおかゆ
コストコで買った
ダシダの『牛骨コムタン』で
お粥を作ってみました。
韓国に行ったとき、
おかゆのお店で注文した牛肉...

【栗ご飯】栗を下茹でせずに炊飯器で簡単につくるレシピ
手間★★★★★時間★★★★★材料費★★★☆☆ 栗は下茹でしないで、炊飯器で簡単につくります。ご飯にほんのり感じる塩味をつけるので、栗の甘さが引き立っておいしいレシピです♪
パン

★かんたん・おいしい・朝食に…●ハム&チーズトーストサンド
かんたんですが、
ハムとチーズとレタスとトマトの
組み合わせはおいしいですね♪
朝食によく作っています。

かんたん・おいしい●モッツァレラサンドウィッチ
モッツァレラとトマトは合いますね~。
この具材には、
レタスよりサラダ菜の方が
合うような気がして、
サラダ菜にしま...

ナンのレシピ【簡単・おいしい・節約・時短】こねなくてOK
発酵させる前までの作業は10~15分。
箸でグルグル混ぜるだけで、
こねずに出来上がるナンです。
もちろ...
麺

★簡単・おいしい・ヘルシー・節約・塩焼きそばのレシピ
ふつうの焼きそばに飽きた時、
サッパリした塩焼きそばはどうでしょうか?
豚肉だけでなくエビも合います。
今回、お正...

★【焼きそば】簡単・おいしい・ヘルシー・安い
休日の昼食によく作ります。
一人暮らしの方にも人気のメニューですね。
野菜と肉と炭水化物が一度に摂れて、
栄養のバランスは...

★ミートソース・アレンジ【簡単・おいしい】パスタ&チーズ
ミートソースを使ったレシピです。
かんたんなので朝食などに便利です♪

【長崎皿うどん】簡単でおいしい・あるもので作れてお手軽
休日の昼食によく作ります。
具の種類が多いので、
ちょっとごちそう感がありますが、
材料が比較的保存しやすいものばかり...

暑い夏にかんたん・おいしい・サッパリ●冷やし中華
冷やし中華。
夏になると、
食べたくなりますね~。
かんたんなイメージがありますが、
「そうでもないよね。」
と、...

【コストコ】チョル麺(PULMUONE/プルムウォン)作ってみた
手間★★★☆☆時間★★★☆☆材料費★★★☆☆ コストコで、チョル麺6食セットが売っていたので、買って食べてみました。麺が小麦粉・でん粉・もち麦粉などから作られていて、モチモチした食感でおいしかったです。ヤンニョムソースは辛めでさすが本場韓国製だなぁと…

パスタの茹で方●お湯と塩とパスタの分量(ソースあり・なし)
塩味の強いソースをかける時
(ミートソースなど塩味の強いソースの場合)
1. 鍋に水と塩を入れて、火にかける。
...

【カルボナーラ】福岡・渡辺通りのお店のレシピを簡単アレンジ
手間★★★☆☆時間★★★☆☆材料費★★★☆☆ カルボナーラの作り方を以前TVで福岡・渡辺通りのお店のシェフが紹介していました。そのレシピを簡単にアレンジしたものです。簡単なのに超おいしいです♪

★【明太子クリームパスタ】食べるお皿でソースが作れる簡単レシピ
手間★★☆☆☆時間★★☆☆☆材料費★★☆☆☆ 明太子にマヨネーズと生クリームを混ぜたソースでパスタをあえた簡単レシピです。ソースの量がパスタに十分からむので、なめらかでおいしいです。1人分ずつ作りやすいので、食事の時間がずれる時にも便利です。

★【和風パスタ(スパゲティ)ベーコン&きのこ】めんつゆで超簡単
手間★★☆☆☆時間★★☆☆☆材料費★★☆☆☆ 和風パスタ(スパゲティ)は簡単に作れて、野菜も摂りやすいので便利ですよね。今回はめんつゆを使って、ベーコンときのこで作りました。
粉もの

【お好み焼き】かんたん・糖質制限的・キャベツが甘くておいしい
具材の量はそのまま,
生地の量だけ半分で作っています。
炭水化物のお好み焼き粉(小麦粉)が
半分で,糖質低め。
その分,キャベツの甘みが引...
♥ご訪問、ありがとうございました♥