★かんたん・おいしい・安い●チャーハン(中華風)

 

休日の昼食によく作ります。

冷めてもおいしいので、

お弁当にもGoodです。

 

材料

 あくまで目安です。お好みの量でどうぞ。 

1人分 3人分
1個 2~3個
砂糖 少々 小さじ1/2
少々 少々
食用油 小さじ1/2 大さじ1/2
長ネギ 5cm 15cm
しょうゆ 小さじ2 大さじ2
ニンジン  1~1.5cm  3~4.5cm
レタス 1枚(50g) 3枚(150g)
ベーコン(ハム・ソーセージ) 1枚 3枚
ゴマ油 大さじ1 大さじ3
ご飯 茶碗1杯分 茶碗3杯分
ゴマ お好みの量 お好みの量

 

 

作り方

 

1. 器に卵に砂糖・塩を入れて、

かき混ぜ、

食用油を入れたフライパンでいり卵を作り、

皿に出しておく。

 

(ワタシは、

卵をかき混ぜた器に戻しています。

洗い物を減らすため…  😀 )

 

 

2. 器に、

長ネギを粗みじん切りにしたものと、

しょうゆを入れて混ぜておく。

 

 

3. ニンジンをみじん切りにする。

レタスを粗みじん切りにする。

ベーコンをみじん切りにする。

 

 

4. フライパンに火を点けてゴマ油を入れ、

③のニンジン・レタス・ベーコンを入れて炒め、

ご飯を入れて混ぜ、

次に②の長ネギ&しょうゆを入れて、

混ぜながら炒める。

 

 

5. 最後に①のいり卵をフライパンに入れて、

混ぜ合わせる。

 

 

6. 皿に盛りつけ、ゴマをかければ、

出来上がり。

 

 

 器

長径 22cm  深さ 4.5cm (無印良品)

 

 

ひとこと

 ①の時、

お好みですが、

後でフライパンに入れるので、

ワタシはここではあまり火を通さないで、

取り出しています。

 

 

 このチャーハンのポイントは、

長ネギにしょうゆをかけて、

ちょっとおいてから使うところです。

 

小林カツ代さんの番組か本で見て、

それからマネさせてもらっているのですが、

かんたんなのに、

おいしく出来上がると思います。

 

 

 レタスですが、ワタシは、

しんなり炒められたものと、

シャキシャキのものが両方あると嬉しいので、

レタスを2つに分けて、

最初の方と最後に入れています。

 

 

 辛いのがお好みなら、

粉唐辛子・ラー油・豆板醤・コチュジャンなどを使っても…♪

 

 

 

 

 

♥ご訪問、ありがとうございました♥

タイトルとURLをコピーしました