保存 一覧

保存方法一覧

 

保存に向いている食材や、

食材の保存方法などを一覧にまとめました。

長く保つ食材は安くまとめ買いした方がお得ですし、

常備するようにしておくとなにかと便利です♪

保存方法もせっかく手間をかけるのだから、

あまり味が落ちないモノに絞って、

効率のいい方法に絞って保存するようにしています 🙂

 

保存方法のあれこれ

冷凍保存袋を開ける時、固くて破れませんか?破れない開け方ありました♪
冷凍していたモノを使おうとして冷凍保存袋を開けようとした時、固くてなかなか開かず、力を入れて開けたら、ジッパーのところが破れちゃったってこと、ありませんか?あれはジッパー部分の水分が凍っていることが原因だそうです。
いろいろしてみて一番よかった●冷凍保存する時のラべル
冷凍保存する時は、 ラベルをつけるようにしています。 そうしておかないと、 「これ、なにかな?」とか 「あれ、どこかな?」となって、 使いたい時に使えなくて、 冷凍保存した意味がなかった…ということが、 ありま...
かんたん・便利・安い・場所をとらない●真空保存パック
機械でなく手動で真空にする, キッチン用保存真空パックを見つけました♪ (近所のホームセンターで…) 試しに,横半分に切ったキャベツを保存。 キャベツは切り口が黒ずんできますが, これで保存するとほとんど色が変わり...

 

 

タンパク質

豚肉の冷凍保存(ブロック肉以外)
ブロック肉(塊肉)以外の豚肉の保存は、 火を通さずに生のまま冷凍しています。 (ほとんど味が落ちないので…)
魚の冷凍保存
魚の保存は、 基本的に冷凍しています。 流水で洗って(3秒以内)、 キッチンペーパーでギュッと押さえて、 水分と汚れを取って、 軽~く塩を振ってから、 ラップフィルムに包んで、 冷凍保存袋に入れて、 ...

 

 

野菜

■緑

キャベツの保存【冷蔵・冷凍】&簡単レシピ
キャベツは、 食べごたえがあるのに安くて、 使いやすく悪くなりにくい、 便利な食材ですね~♪ キャベツのいろいろ 栄養 おもな栄養素は、 100g当たり 1枚当たり50g エネルギー...
インゲンの冷蔵&冷凍保存
インゲンの栄養は… インゲンは、 付け合せや副菜に使いやすい食材なので、 常備するようにしています。 栄養的には、 ●貧血予防 (ミネラルが豊富で、鉄分も多いので。) ●カル...
小松菜の冷蔵&冷凍保存
小松菜の栄養は… 小松菜は、葉物野菜の中では保ちがいい方なので、 よく買ってきます。 葉物野菜は、カルシウムを多く含んでいるものが多いですね。 小松菜は可食部100gあたりカルシウムが170㎎で、 ...
ブロッコリの冷蔵保存
ブロッコリは、 ビタミンACEが含まれていて、 疲労回復にとてもいい食材と聞くので、 なるべく食卓に出すようにしています。 お弁当のイロドリにも便利ですよね。 ブロッコリの保存は、 低い温度がいいとのことで、...
ニラの冷凍保存
ニラは、我が家では使いきれないことが多いので、 あまった分は冷凍保存しています。 ニラを使う料理の時、余った分を2~3センチに切って、 ジップロックに入れて、冷凍します。 この時、空気をできるだけ...

■赤

パプリカ・ピーマンの冷凍保存&冷蔵保存
パプリカとピーマン、 使い切れなかった分は、 種を取って、 このくらいの大きさに切って、 冷凍保存袋に入れ、 冷蔵か冷凍して、 保存しています。 すぐに使う予定がなければ、すぐに冷凍室へ...

■白

玉ネギの冷蔵保存
料理で残った玉ネギは、 ガラスの保存容器に入れて、 冷蔵庫の野菜室で保存しています。 プラスティックの保存容器より、 ガラスの方が臭いが付きにくいので、 臭いが強いものは、 ガラスの保存容器を使っています...
ショウガの冷凍保存
ショウガは冷蔵保存だと、 あまり長くもたないので、 (1週間以上たつと、 うっすら白いカビのようなものが生えていたり…) 我が家では、 5mmくらいの薄さにスライスして、 冷凍保存しています。 ...

 

 

フルーツ

バナナの冷凍保存
我が家は、 バナナが1房食べきれず、 黒~くしてしまうことが多いので、 シュガースポッツ(黒い点々)が出てきたら、 皮をむいて輪切りにして、 冷凍するようにしています。 食べる時は、 冷凍庫から出して、...

 

 

その他

油揚げの冷凍保存
油揚げは、 冷凍したあと解凍しても、 味や食感にほとんど変化がないので、 冷凍保存しています。 使う時は、 冷凍室から出して、 2分くらいすれば、 包丁でかんたんに切れるくらいに解凍されます。 ...
パン粉の冷凍保存
パン粉は冷凍保存しています。 パンを粉にしたようなものなので、 常温や冷蔵で保存するより、 いいかなと… 湿気があると、 冷凍保存中にくっついてしまうと思うので、 袋の空気を抜いて...
ミートソースの保存
我が家では、 缶詰のミートソースをよく使うのですが、 (安いので) 余った時は冷凍保存袋に入れて、 冷凍しています。 冷凍保存袋は、 口の部分を折り曲げると開いたままになるので、 そうしてか...

 

タイトルとURLをコピーしました