かんたん・おいしい・ヘルシー●衣をはぶいたチキン南蛮

 

チキン南蛮の衣をはぶいて作ったレシピです。

かんたんでサッパリしているので、

時間がない時やダイエットしている時に…

 

ふつうのチキン南蛮を食べたい時は、

鶏肉に衣をつけて、どうぞ♪

 

材料

 あくまで目安です。お好みの量でどうぞ。 

1人分 3人分
 ① 鶏むね肉 130g 330g
 ② 食用油 小さじ1 大さじ1
 ③ 砂糖   小さじ1弱 小さじ2
 ③ ひとつまみ   小さじ1/2
 ③ 米酢 小さじ1 大さじ1
 ③ しょうゆ 小さじ1/3 小さじ1

 

【タルタルソース】

1人分 3人分
キュウリのピクルス 小さじ1弱 小さじ2
玉ネギ お好みの量 お好みの量
ゆで卵 1/4個 3/4個
マヨネーズ 大さじ1と1/2 大さじ4と1/2
塩・コショウ・しょうゆ お好みの量 お好みの量
赤パプリカ・パセリ お好みで… お好みで…

 

 

作り方

 

 ゆで卵を作る。

 

【鶏ムネ肉を焼く】

1. 鶏むね肉を食べやすい大きさに削ぎ切りして、

軽く塩・コショウ(分量外)をする。

 

 

2. 鍋に食用油を入れ、

①の鶏肉を、弱火で両面、火が通るまで焼く。

 

 

3. ②の鍋に、火を点けたまま、

砂糖・塩・米酢・しょうゆを入れ、

鍋をよく振って、混ぜ合わせてから、

火を止める。

 

 

【タルタルソースを作る】

4. ↓を混ぜ合わせる。

 あくまで目安です。お好みの量でどうぞ。 

1人分 3人分
キュウリのピクルス(みじん切り) 小さじ1弱 小さじ2
玉ネギ(みじん切り) お好みの量 お好みの量
ゆで卵(みじん切り) 1/4個 3/4個
マヨネーズ 大さじ1と1/2 大さじ4と1/2
塩・コショウ・しょうゆ お好みの量 お好みの量
赤パプリカ・パセリ お好みで… お好みで…

 

 キュウリは、ピクルスでなく、生のままでもOK。

 

キュウリのみじん切りに、

砂糖少々・塩少々・酢少々をかけ、

電子レンジに600Wで40秒かけたら、

ピクルスの代用品ができます。

 

 玉ネギは、

辛みが気にならないならそのままでも、OK。

気になるなら、水にさらした後よく水気を切ったもので…

 

 

 

【盛り付ける】

5. ③の鶏肉に、

④のタルタルソースをかけて、

出来上がり。

 

 

 器

直径 19cm  深さ 2.5cm  (無印良品)

 

 

ひとこと

 ふつうのチキン南蛮を作る時は、

砂糖・塩・米酢・しょうゆを合わせて、

煮立たせて、甘酢を作り、

削ぎ切りにした鶏肉に、かるく塩・コショウをし、

小麦粉をまぶして、

溶いた卵をつけて、

食用油で揚げ(焼きにし)、

甘酢に漬ければ、

OKです。

その上にタルタルソースをかければ、

出来上がり~。

 

 

♥ご訪問、ありがとうございました♥

タイトルとURLをコピーしました