キャベツの保存【冷蔵・冷凍】&簡単レシピ

 

キャベツは、

食べごたえがあるのに安くて、

使いやすく悪くなりにくい、

便利な食材ですね~♪

 

キャベツのいろいろ

栄養

おもな栄養素は、

100g当たり1枚当たり50g
エネルギー23kcal12kcal
ビタミンC41mg21mg
カルシウム43mg22mg
カリウム200mg100mg
食物繊維1.8g0.9g

 

キャベツの葉2~3枚で、1日に必要なビタミンCを摂ることができるそうです。

ビタミンC風邪の予防やストレス解消に効果があるとされています。

他に、キャベジンと呼ばれるビタミンUを含むため、

胃潰瘍や十二指腸潰瘍の予防・改善

胃の不調に効果があるそうです。

 

効能

●健胃

●胃潰瘍・十二指腸潰瘍予防

●美肌効果

●便秘改善

●動脈硬化予防・血栓防止

●高血圧・糖尿病予防

 

出回り期

 

101112

 

12345

 

春キャベツ…巻きがやわらかく、葉もやわらかさがあります。3~6月出回ります。

寒玉キャベツ…巻きがよくて春キャベツより硬さがあります。通年流通しています。

 

冷蔵保存

冷蔵方法

冷蔵保存袋に入れて、冷蔵庫に入れています。

購入してから1週間以内に使い切ると、

おいしく食べられます。

 

よく見るのは、

『1週間で使い切れない時は、

芯をくり抜いて、

濡らしたキッチンペーパーを詰める』

です。

 

ワタシはそれがメンドウなので、

時間がたって、

切り口が茶色くなってきたら、

使う時に茶色くなった部分を切り落とし、

キレイな断面を出してから、

使っています。

2週間くらいまでなら、

特に問題なく使えます。

 

切り方

キャベツは、

上は薄い葉(薄くてやわらかいので、生食向き)

下は太い葉脈(厚くて固いので、加熱向き)

が多いので、

作る料理によって切り方を変えたりします。

 

1枚ずつはがす

ロールキャベツ

千切りサラダ

炒め物を作る時向き。

(根元の方に切れ目を入れて、

根元からはがすといいです。)

 

くし型切り

ポトフ

千切りサラダ

炒め物などを作る時向き。

 

上下切り

上は千切りサラダや炒め物

下はお好み焼きやスープなどを作る時向き。

(下の部分はよく加熱すると甘みが出ます。)

 

冷凍保存

ざく切りにする

ざく切りにし、冷凍用保存袋に薄く平らに入れて、冷凍する。

(塩もみ・食用油をかけるのもOK)

冷凍保存の目安2~3週間
おススメ解凍法冷蔵庫解凍・

凍ったまま調理

 

切って炒める

ざく切りにして油でサッと炒め、冷めたら冷凍保存袋に入れて冷凍する。

(塩もみ・食用油をかけるのもOK)

冷凍保存の目安2~3週間
おススメ解凍法室温解凍・

冷蔵庫解凍・

 

ゆでて1枚ず包む

葉のままゆでて、1枚ずつラップで包み、冷凍保存袋に入れて冷凍する。

冷凍保存の目安2~3週間
おススメ解凍法室温解凍・

流水解凍

 

メニュー

生で…

ざく切りサラダ

切って、塩・コショウ・好みのオイルなどをかけるだけ。

好きなドレッシングやポン酢・めんつゆ・カツオ節・すりゴマなどをかけても…

 

ざく切り塩昆布和え

 

煮る

★味噌汁(キャベツと油揚げ)
キャベツの味噌汁は、 キャベツの下半分(芯に近い方)を使うと、 甘みがあって、 おいしいように思うので、 なるべく、 キャベツの上半分は千切りサラダや炒め物に、 下半分は味噌汁やお好み焼きに使うようにしています。...
★ポトフのレシピ【簡単でおいしい作り方】コツは野菜をよく焼くだけ
ポトフには野菜がたくさん入るので、 体にもお財布にも優しくて、 うれしいメニューですね。 この作り方だと、 20~30分でやわらかく出来上がります。 体も温まるので、 寒い時期にもピッタリ! 入れる...

 

焼く・炒める

【お好み焼き】かんたん・糖質制限的・キャベツが甘くておいしい
具材の量はそのまま,生地の量だけ半分で作っています。炭水化物のお好み焼き粉(小麦粉)が半分で,糖質低め。その分,キャベツの甘みが引き立って,冷めてもオイシイお好み焼きです。ふつうのお好み焼きより,お弁当にオススメです。
回鍋肉(ホイコーロー)のレシピ【簡単&おいしい】タレは混ぜるだけ
最初にホイコーローのタレを作り、 あとは具材を炒めるだけ。 簡単に手早くでき、ボリューム満点です♪

 

最後に…

キャベツは、

生でも加熱してもおいしく食べられて、

ヘルシーなので、

うれしい食材ですね。

 

我が家では、

使い切れない時や、

半端な量が残った時は、

ざく切りにしてサラダや

サッと加熱してめんつゆとすりゴマをかけて、

副菜にしてタッパーに入れておき、

食べ切るようにしています。

 

♥ご訪問、ありがとうございました♥