カレーのレシピの一覧です。
カレーは脳の活動を活発にするとか…
カレーを毎朝食べるというイチローはすごい業績をあげましたし、
インドの数学者は世界的に見て異次元の活躍をする人が多いとか…
カレーってすごいんですね~♪
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
我が家の一番人気はこれです。↓

本格カレーのレシピ【簡単・絶品・インド風】アレンジ自由な作り方
ふつうのカレーを作るのと、手間はあまり変わりませんが、ルーに小麦粉とバターが入っていないので、サラッとしていて本格的です。ご飯にもナンにも合います♪ お肉は、牛・豚でもおいしくできます。野菜も、玉ネギさえ入っていれば、他はなんでもOKです♡
&

ナン★簡単・おいしい・節約・時短・こねなくてOK
発酵させる前までの作業は10~15分。 箸でグルグル混ぜるだけで、こねずに出来上がるナンです。 もちろん、しっかり手でこねてもOK。 カレーを作る前に混ぜておけば、カレーが出来上がる頃には、ナンの発酵が終わっているので、グリルで焼いて、ちょ...
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

【鶏もも肉とほうれん草と玉ネギのカレー】ほうれん草の甘みがおいしい
手間★★★★☆時間★★★☆☆材料費★★★☆☆ ふつうのカレーを作るのと手間はあまり変わりませんが、ルーに小麦粉とバターが入っていないので、サラッとしていて本格的です。ご飯にもナンにも合います♪ホウレン草の甘みが出て、とてもおいしいです。

ひよこ豆&レンズ豆カレーのレシピ【簡単・おいしい】やさしい味です
スープストックトーキョーの「豆と半熟卵の春カレー」がとてもおいしかったので、参考にさせてもらって、豆のカレーを作ってみました。やさしい味のカレーです。本家のはお肉が入っていないと思いますが、我が家のは入れてみました。鶏ムネ肉が合いますね~♪

★カレーの残りでリメイク【かんたん・おいしい・節約】焼きカレー
カレーが残った時のおススメレシピです。焼きカレーのライスはバリエーションが豊富で、ターメリックライス、バターライス、ピラフ、などあるようです。家で作る時は、その時のお好みで…今回は、ニンニクとバターと少量のカレーでライスを炒めて使いました。...

ハロウィンカレーライス【簡単・おいしい】盛り付けを工夫するだけ
ハロウィンの時期なので、カレーをハロウィンっぽく盛り付けてみました。いつも使う海苔パンチで、ご飯を簡単にオバケに…

★カレーのレシピ【市販のルーとひき肉なら25分】簡単・おいしい作り方
市販のルーは、火を止めて100℃未満で完全に溶かしてから、再度火を点けて熱を通すのが、なめらかでおいしく作るポイントだそうです。ひき肉を使って、野菜を小さめに切れば、早い時間で出来上がり、具材が小さいので食べやすく仕上がります。急いで作りた...

★【ドライカレー】ひき肉で簡単&安くておいしい・お弁当にもGood
手間★★★☆☆時間★★★☆☆材料費★★★☆☆ ひき肉を使って、簡単にでき、冷めてもおいしいので、お弁当にも向いているドライカレーです。調味料はカレー粉・しょうゆ・ソース・ケチャップだけですがおいしいです!

★【ひき肉とトマトのカレー】水なし!トマトと玉ねぎで簡単・おいしい
手間★★★☆☆時間★★★☆☆材料費★★★☆☆ ひき肉(牛ひき・合いびき・豚ひき・鶏ひき)とトマトと玉ねぎを使って、水なしで簡単にできるカレーです。調味料はカレー粉・醤油・ソース・ケチャップと家にあるものでOK。