【刺身のごまだれ】ヤズ(イナダ)|青魚のクセを包んでおいしい

 

手 間 ★★☆☆☆

時 間 ★★☆☆☆

材料費 ★★☆☆☆

 

ヤズはぶりの子どもで体長40cmくらいの魚です。

関東地方では「イナダ」

中国・九州地方で「ヤズ」と呼ばれているみたいですね。

 

今住んでいるところでは、

1年を通して時々スーパーの魚売り場に出て、

刺身なのに値段が安いんですよね~♪

(2018年04月で200g強380円)

主婦としては見逃せない食材です!

 

ぶりの子どもということで青魚なんですが、

ぶりほどクセは強くないです。

でも少~し青魚独特のクセはあるので、

ごまだれで和えるとそのクセが消えて、

食べやすくなります。

おいしいですよ~。

 

材料

 あくまで目安です。お好みの量でどうぞ。 

 ① 醤油  大さじ1
 ① 日本酒  小さじ1
 ① みりん  小さじ1
 
 ③ やず  100g
 
 ④ 白いりごま  大さじ2

※ 白いりごまの代わりに白ごまペースト大さじ1でも…

 

作り方

1.

耐熱容器に醤油・日本酒・みりんを入れて、

電子レンジにかけ(600wで約10秒)、

アルコール分をとばす。

 

2.

①をバットに入れて冷ました後、

冷蔵室(急ぐ時は冷凍室)に入れて冷やす。

 

3.

やずを食べやすい大きさに切り、

②に入れて10分ほど冷蔵室におく。

(写真のヤズの量は150gくらい)

 

4.

白いりごまをネットリするまでよくすって(白ごまペーストでも可)、

③に入れて混ぜれば、

出来上がり。

 

 器

直径 15cm  深さ 3cm

 

ひとこと

 やずの刺身は、

半分ごまだれ和えにして、

半分醤油でいただくことが多いです。

ごまだれ和えにはからしを添えています。

 

 我が家では、

醤油だれに刺身を漬けてから、

よくすったごまを入れています。

その方が刺身に醤油だれの味が浸み込んで、

刺身にしっかり味がつき、

ご飯がすすむからなんですが、

醤油だれとごまを合わせてごまだれを作ってから、

刺身と和えてもいいと思います。

お好みで…

 

 

 ぶりは成長過程で違う呼び方をしますよね。

さらに地域によっても異なるようで、

Wkipediaを見たら、

一覧表が作成されているくらいたくさんの呼び名がありました。

(ビックリ!!)

きっといろいろな呼び名をするのだと思いますが、

とりあえずここでは「ヤズ」と表記させていただきました。

 

(この写真では、ヤズのごまだれ和えは白い皿の方です。)

 

♥ご訪問、ありがとうございました♥