★【赤パプリカの味噌炒め】栄養バッチリ・簡単・お弁当や作り置きにも

パプリカの味噌炒め

 

手 間 ★☆☆☆☆

時 間 ★☆☆☆☆

材料費 ★☆☆☆☆

 

パプリカ味噌炒めは、

簡単なのにカラフルで見映えが良く

栄養価も高いので便利なメニューですね~。

冷めてもおいしいので、

お弁当作り置きにもむいています。

 

材料

 あくまで目安です。お好みの量でどうぞ。 

赤パプリカ

1個分

赤パプリカ

2個分

 
 赤パプリカ  1個 2個
  
 食用油 小さじ1小さじ2
 
 水 大さじ1大さじ2
 砂糖 小さじ1/2小さじ1
 味噌 大さじ1/2大さじ1

 おこのみで、きのこ類ごまなども…

 

 

作り方

1.

赤パプリカを細切りにする。

(我が家では繊維に対して直角に切っています。)

赤パプリカを切る

 

2.

鍋に食用油をしいて、①のパプリカを炒める。

赤パプリカを炒める

 

3.

炒めている間に、水・砂糖・味噌を混ぜ合わせて味噌だれを作る。

味噌だれ

 

4.

②の鍋③の味噌だれを入れる。

パプリカの味噌炒めの作り方

 

5.

パプリカを好みのやわらかさになるまで炒めたら、出来上がり。

パプリカの味噌炒めの作り方

 

 

長径 14cm  深さ 5cm (無印良品)

 

 

ひとこと

 パプリカの切り方ですが、繊維を断ち切るように切っています。その方が苦みを感じず甘みを感じやすいとTVで言っていたので…

醤油をかけた緑色のピーマンで試したところ、

繊維を断ち切るように切ると、初めから苦みを感じますが苦みは少なく、甘みを多く感じ、

繊維にそって切ると、初めは苦みを感じにくいのですが甘みも感じにくく、後から苦みを多く感じるように思いました。

ピーマンの横切り・縦切り

切り方はお好みで…♪

 

 

 食用油は今回ごま油をつかいました。

 

 

 えのきなど、きのこ類を入れても合いますね~。

 

 

 パプリカの栄養

パプリカには、ビタミンA・C・E食物繊維が多く含まれています。

特に赤いパプリカはピーマンや黄色いパプリカよりビタミンA・C・Eの含有量が多いとか…

効能として、動脈硬化予防・美肌効果・風邪予防・がん予防が期待できるそうです。

 

赤パプリカの味噌炒め

 

♥ご訪問、ありがとうございました♥

タイトルとURLをコピーしました