10月から2月にかけては風邪をひきやすいので、対策をしておこう

 

行事ではないんですが、

(「行事」のカテゴリーに入れましたが…)

 

毎年10月から2月にかけては、

だんだん寒くなっていくので、

風邪をひきやすい時期ですね。

 

 

なるべくひかないようにしたいところです。

 

 

寒さに体が慣れていない時に急に寒くなると、

風邪をひきやすいようなので、

 

ニュースや天気予報で、

「寒くなる」と報道した時は、

早めに布団や衣服を温かめに用意して、

 

寒さをそんなに感じていなくても、

暖かめにした方が、

風邪をひきにくいように思います。

 

 

その後、しばらく同じ気温が続けば、

体が寒さに慣れるので、

 

布団や衣服を少し戻して、

薄着にするというのを繰り返しながら、

 

だんだん冬用にシフトしていくと、

風邪をひきにくいようです。

 

 

布団は、この時期、

寒い時にすぐプラスして使えるように、

薄手の布団を1枚足元に置いておくといいと思います。

 

 

衣服は、朝&夜と昼の寒暖差が大きいので、

羽織るものを使って、

調整できるようにしておくといいですね。

 

 

「クシャミ3回、ルルが効く~♪」

という風邪薬のCMがありましたが、

 

ホントに、

クシャミが出るようになると、

その後熱が出るということが、

ウチの家族は多いです。

(ワタシも…)

 

 

 

なので、

クシャミが出るな~、

と思ったら、

寒く感じていなくても、

1枚多く服(カーディガンやパーカーなど)を羽織り、

1枚多く布団をかけるようしています。

 

 

意識して、

食事を温かいモノにするのもいいですね。

 

朝食はスープや味噌汁、

夕食は鍋ものやおでんなどにすると、

体が温まっていいと思います。

 

 

あまりがまんしないで、

早めにこまめに暖房を使うのも

効果的かもしれません。

 

 

一人暮らしをしている方は、

熱が出ると、

買い物も難しいと思うので、

(いまはネットスーパーがありますが…)

 

クシャミが出たら、

一応、熱が出て寝込んだ時に備えて、

 

レトルトおかゆやカップはるさめなど簡単に食べられる物や、

水、スポーツ飲料、アイスクリームなど、

風邪をひいたときに食べたい物などを急いで買っておくと、

いいと思います。

(体が動くうちに…)

 

 

シュフのワタシも、

クシャミが続くと、

寝込んだ自分用にこれらのモノと、

ワタシが寝込んでいる間、

家族が自分で作って食べられるように、

餃子(できてるモノ)などを買うようにしています。

 

「ごめん、お母さん、熱出ちゃったから、

寝させてもらうね~。

餃子とインスタント味噌汁があるから、

作って食べててくれる~?」

 

という感じです。

 

 

ワタシの場合は、

ひき始めに温かくして、

自分に合った風邪薬を飲んで、

しっかり寝ると、

翌日治っていることが多いです。

 

 

他にも、

●タンパク質(特に牛肉)を摂る

●ビタミンCを摂る

●首・手首・足首を温める

などが、よく言われますね。

 

 

なるべく風邪をひかないようにしたいですね。

 

温かくしてお過ごしください。

 

 

 

 

 

♥最後まで読んでくださり、ありがとうございます♥