自分のお弁当によく「おにぎらず」を作ります。
かんたんだし、
見栄えもいいし、
ふつうのおにぎりより
具が多く入れられるような気がするし、
食べててな~んか楽しいんですよね~♪
sistema(システマ)の「togo サンドイッチ」
というタッパーが、
おにぎらずにもちょうどいい大きさなので、
よくそれを使っています。
今回1人分のおにぎらずを、
具は2種類で作りました。
真ん中で具を分けて入れています。
材料
※ あくまで目安です。お好みの量でどうぞ。
1人分 | ||
① | ツナ | 1/2缶(35g) |
① | 玉ネギ | 8g |
① | プチトマト | 1個 |
① | サニーレタス | 7g |
② | 牛丼の具 | 30g |
② | ニンジン | 35g |
② | ゴマ油 | 小さじ1/2 |
② | 塩 | 少々 |
② | サニーレタス | 7g |
③ | 海苔 | 1枚 |
③ | 塩 | 少々 |
③ | ご飯 | 200g |
作り方
1. ツナの方の具を用意する。
ツナ
玉ネギみじん切り
トマト薄切り
サニーレタス
2. 牛肉の方の具を用意する。
牛丼の具(冷凍していたモノをチン)
ニンジンサラダ
サニーレタス
3. ラップフィルムの上に海苔を置き、
かるく塩をふり、
その上にご飯を広げる。
(具をのせる部分を、しゃもじで押さえてラインをつけています。)
4. 真ん中で分けて、具をのせる。
サニーレタスは両方に入れるので、
上からドサッとおいてOK。
5. ラップフィルムごと海苔を持ち上げて、
具を包むように、海苔とご飯をあわせる。
(海苔の角や端にご飯粒をおいて、
海苔がくっつくようにしています。)
そのままラップフィルムで包み、
上から中央をかるく押し、平らにする。
6. ひっくり返して、
5分ほどおき、
海苔をなじませる。
(左端、海苔が切れてしまいました 😳 )
7. 中央で切ったら、
出来上がり。
(上が牛肉の具。下がツナの具。)
器
15cm角 深さ 4.2cm (sistema)
ひとこと
※ このsistema(システマ)は、
212KITCHEN STORE(212キッチンストア)で購入しました。
サンドウィッチを持って行く時用みたいですが、
おにぎらすにもピッタリです。
sistemaの製品はカワイイですね。
お弁当作りをがんばろうっていう気になります。
話はそれますが、
この投稿を書くのに、
sistemaの製品をネットで見ていたら、
ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』でも使われていたとか…
みくりの作る料理やお弁当がカワイくて、
(新垣結衣さんも星野源さんもステキで、)
毎回楽しみに観ていたのですが、
知らなかった~。
っていうか、気がつかなかった~。
そういえば、みくりが家出した時の作り置き、
青い取っ手で、まさにsistemaのタッパーでしたね。
※ sistemaにスパムおにぎりを入れたお弁当です。
よかったら見てみてください。↓
♥ご訪問、ありがとうございました♥