アフタヌーンティー・3段ランチボックス(ふしぎの国のアリス柄)

 

3段ランチボックス(小花柄)を買った時、

アフタヌーンティーのお店に、

 

『ふしぎの国のアリス』の3段ランチボックスも

置いてあって、

 

実際に見てしまったら、

あまりのかわいさに、

「ほしいなぁ~♡」

と心がグラグラ揺れました。

 

(小花柄をやめて、アリスにしようかな…と。)

 

 

 

コドモが、

「ディズニーの中では、アリスが一番好き♪」

って言ってたから、

これを買っていったら喜ぶかも…とか考えて、

お店でけっこう長く悩みました。

 

 

結局、

小花柄の方を買って、

アリスの方は

家でゆっくり考えることにしたのですが、

あまりのかわいらしさに、

ほしい気持ちはふくらむ一方でした。

 

 

ワタシ的にツボだったのは、

真ん中の段は透明なボックスで、

それにレース模様がプリントされていて、

中の水色の中子(カップ)が透けて、

レース模様が浮き出て見えるところです。

 

 

「レース柄の本体は、

電子レンジでお使いいただけません。」

と書いてありますが、

1段だけならかまわないし、

これでコーヒーゼリーとか作ったら、

アリスのレース模様が浮き出て、

かわいいだろうなぁ~♡

と、妄想が…。

 

 

他にも、

小花柄の3段ランチボックスと、

色味の相性がよさそうなので、

一緒に使うのも楽しそうだな~♡

とか…、

 

 

 

コドモが友達とピクニックに行くとか、

持ち寄りするとかがあった時は、

こちらの方がコドモ的にはいいだろうなぁ~♡

とか…、

 

 

 

コドモが一人暮らしを始める時には、

これを持たせてやりたいなぁ~♡

とか…。

 

 

 

 

小花柄のランチボックスを買った時に、

9/1~10/1有効の10%OFF券をもらったので、

 

9/1に行って、

アリスの3段ランチボックス(S)がまだあったら、

 

その時は買おう!

と決め、

 

9/1にお店に行ったら、

あったのでした~♪

 

 

お弁当作り、

ガンバラなくては… 😛

 

 

 

 

 

 

追記

 

アフタヌーンティーの3段ランチボックス

(小花柄)

も購入してます。

よかったら、見てみてください 😀

アフタヌーンティー・3段ランチボックス(小花柄)
ネットで、アフタヌーンティーの3段ランチボックスを見たら、なぜか気になってしまい、ネットで検索したり、いろいろ考えたりして、写真の角型3段ランチボックス(S)を買ってしまいました。もうコドモは、運動会に家族でお弁当を食べる年ではないので、ど...

 

 

 

追記

 

運動会用のお弁当を作ってみました。

よかったら、ご覧ください。

アフタヌーンティー・3段ランチボックスで運動会のお弁当作ってみた
先日買った、アフタヌーンティーの3段ランチボックス(S)を、2セット中5段分使って、運動会のお弁当を作ってみました。(ランチボックスの記事はこちら↓)アフタヌーンティー・3段ランチボックス(小花柄)アフタヌーンティー・3段ランチボックス(ふ...

 

 

 

 

 

♥最後まで読んでくださり、ありがとうございました♥

タイトルとURLをコピーしました