主治医が見つかる診療所【お尻を鍛える方法全3種】やせる腰痛改善ほか…

 

 

2018年01月25日テレビ東京系列放送の

『主治医が見つかる診療所』は、

「お尻を鍛えて10歳若く見られるようになるぞスペシャル」でした。

 

『お尻』について、先生方の見解は…

 

漢方 丁宗鐵 医師 日本薬科大学 学長

(日本薬科大学の学長として、未来の薬剤師たちを育てる漢方の権威)

 

漢方では診察の時にお尻もチェックする。

漢方では骨盤の中にある内臓の異常がお尻にも出てくる考える 。

 

内科・リウマチ科 中山久德 医師 そしがや大蔵クリニック 院長

(関節リウマチや骨粗しょう症が専門 スポーツが得意なアスリートドクター)

 

筋肉を動かすとマイオカインというホルモンのような物質が筋肉から出る。

マイオカインは血圧安定・脂肪燃焼効果・生活習慣病予防などの効果を持つ。

お尻には比較的大きな筋肉なので、鍛えるとマイオカインの量が十分出る。

 

心療内科 姫野友美 医師 ひめのともみクリニック 院長

(心療内科が専門 栄養学にも詳しい主婦ドクター)

 

お尻周りがキレイになると、自分に自信が出てきて、ドーパミンセロトニンなどの物質も出て、楽しく運動ができる。

 

乳腺外科・形成外科 南雲吉則 医師 ナグモクリニック 総院長

(乳がんを専門とし、アンチエイジングにも詳しい)

 

お尻を鍛えると、姿勢が良くなって、バストも同時にアップしてくる。

 

脳神経外科医 上山博康 医師 札幌禎心会病院 脳疾患研究所 所長

(脳の病・最後の砦とも呼ばれる日本を代表する脳動脈瘤治療の第一人者)

 

下半身は筋肉量が多いだけじゃなくて、上半身に比べて6倍脂肪が付きやすいと言われているので、逆に少しの運動でも代謝アップに有効。

 

 今回のレクチャーは、

  • スタイルが良くなる ペットボトル つぶし  
  • やせやすい体になる お尻 浮かし
  • 腰痛の予防・改善 ヤンキー 座り

 

スタイルが良くなる ペットボトル つぶし

 

尻トレ考案者 竹田純先生 床バレエ講師

 

お尻を使うことで体の中心を引き上げることができる骨盤が立ち上がってきて姿勢が良くなっていく見た目が若返り、身長が伸びたという方も!

 

ペットボトルつぶし尻トレ

ペットボトル・バレエストレッチ

①カカト・つま先・ヒザをなるべくつけて立つ

②つま先を約90度開く

③ヒザをつま先の方向に曲げていく

④ペットボトルを股に挟む

⑤ゆっくりとヒザを伸ばし、太ももの内側を締める

⑥お尻を締めペットボトルを鳴らす

ペットボトルが鳴るまで力を入れることがポイント!)


目標は1日10回程度、ペットボトルを鳴らすこと。

◎大臀筋だけでなく、奥にある中臀筋や小殿筋も鍛えられる。

広い範囲の筋肉が鍛えられるため、代謝が上がってダイエット効果もある。

 

応用編 フラミンゴ

①イスの背もたれに手を置く

②両足をつけて立ち、つま先を約90度開き、ペットボトルを股に挟む

③イスとは反対側の足を後ろにあげる

④ペットボトルを落とさないように、イス側の足を屈伸する

 

目標は1日10回程度、ペットボトルを鳴らすこと。

◎お尻に力を入れるとおなかの筋肉にも効果がある

 

上級編 クリオネ

①あおむけになってヒジとヒジで体を支え、両足を重ねる

②股にペットボトルを挟む

③足を閉じてペットボトルを鳴らす

 

1日10回程度、左右の足を組み替えて行う。

◎朝と晩1日2回行うと効果的

※無理せずにできる範囲で行って下さい。転倒には十分注意して下さい。

 

やせやすい体になる お尻 浮かし

 

近畿大学 生物理工学部 准教授 谷本道哉先生 /運動生理学

 

体もお尻も何歳からでも若返る。

若返らせるには、

お尻の大きな筋肉の大臀筋を鍛えると、活動量が増し、見た目もお尻が上がってきて、若返ることになる。

つまり、若返りのポイントは大臀筋。

大臀筋…体の中で最も大きな筋肉の1つ 
    衰えやすい分、鍛えればすぐに変化が見られる

大臀筋を鍛えれば、全身の筋肉の活動量が増えて、結果として、やせやすい体につながる

大臀筋を寝ながらカンタンに鍛える方法↓

お尻浮かし


①あおむけになる

②ヒザを約90度に曲げる

③お尻を高く上げてお尻に力を入れる

④2秒で上げて2秒で下げる 10セット程度繰り返す

※お尻が上がらない人は、足とお尻を近づけると上げやすい。

 

応用編 お尻浮かし


①あおむけになる

②ヒザを約90度に曲げる

③お尻を高く上げてお尻に力を入れる

④お尻を下げる

★応用編ポイント:お尻は床につけない 

(こういうテクニックを使うと、軽めの負荷でも、少ない回数でも、しっかりお尻に効かせられる)

ポイント:2秒で揚げて2秒で下げる。1セット10回程度行う。

※お尻を床につけない応用編が難しい方は
お尻を床につけて、無理のない範囲で行う。

 

腰痛の予防・改善 ヤンキー 座り

 

戸田整形外科リウマチ科クリニック 院長 戸田佳孝先生 /整形外科

 

腰痛の推定患者数 約2800万人。

計算上では、日本人の約4人に1人が悩んでいる国民病。

腰痛の原因の1つはお尻の筋肉が硬くなっている事。

とくにお尻の付け根である脊柱起立筋が硬くなってくると、骨盤の動きが悪くなって腰痛が起こりやすくなる。

脊柱起立筋…首から骨盤にかけて背中を縦に走る筋肉群

お尻の中の脊柱起立筋を柔らかくすることが、腰痛の予防・改善の鍵

座っている時間が長いほどお尻が硬くなる。

 

深くお尻を落とし、背中を前かがみにすると、

脊柱起立筋が最大限上下に引き伸ばされて、腰痛に効果的。

ヤンキー座りストレッチ


①肩幅に足を開いて腰を落とす

②カカトを上げないように上半身をゆっくり前に傾ける

③ゲンコツで腰を20回こする(朝昼晩1セットずつ)

※姿勢が保てない方はイスやベッドに体を預け、片手でこすってもOK。

 

ヤンキー座りストレッチ:応用編


ヤンキー座りの姿勢のまま歩く運動

★ポイント:カカトを床から上げずに歩く

 

この運動は、太ももの筋肉とお尻の筋肉と共に、骨盤底筋が鍛えられるため、膀胱が支えられ、尿漏れ防止になる。

さらに、骨盤が安定するようになるので、いざという時下半身の踏ん張りがきき、転倒しにくくなる

 

※1歩でも2歩でもOK。無理せずできる範囲で行う事。

※筋力の弱い方は何かにつかまって、無理せずにできる範囲で行って下さい。
高齢の方や持病のある方は医師と相談の上行って下さい。

 

『主治医が見つかる診療所』は…

 

『主治医が見つかる診療所』は、毎週木曜19:58からテレビ東京系列で放送されています。

 

最後に…

 

 最近、美尻がブームですよね。

ワタシもお尻を鍛えたいな~と思っていたところだったので、

これらの運動をがんばりたいと思います。

どれも簡単なトレーニングだったので、気軽にできそうです。

スタイルがよくなったり、やせやすい体になったり、腰痛などにも効果があるなんて、ウレシイですね~♪

 

♥最後まで読んでくださり、ありがとうございました♥