「『ムーミンぬいぐるみが
○○で全財産スッたような顔してる』
っていうTwitterのつぶやきに、
ムーミン公式サイトが反応してるって、
話題になってる。」
と、昨日コドモが教えてくれました。
ムーミンぬいぐるみは何種類かあるようですが、
我が家にも、ムーミンぬいぐるみがあるので、
笑ってしまいました。
なんか、
「ん!?」
って言っているような表情をしてませんか?
放心状態というか…
かわいいですよね~♡
我が家のは、
商品名「ムーミン ほあほあぬいぐるみ2L」で、
全長83cm、セキグチという会社のものです。
最初、コドモが誕生日プレゼントに欲しがったので、
たしか2012年にひとり(ひとつ)目が我が家に来ました。
(向かって左の、耳がピンクの方。)
「ムーミンひとりじゃサミシイよね~。
彼女がほしいよね~。
フローレンに来てもらいたいよね~。」
な~んて、コドモと言っていたら、
今年2017年の母の日に、
ふたり(ふたつ)目が来てくれたのでした。
(コドモがワタシにプレゼントしてくれました~!)
ふたり目は、
「フローレンに改造しよう」と言っていたのですが、
(黄色の髪の毛とお花をつけて、
目を茶色にして、
左足に黄色のアンクレットをつける…)
お花をつけるだけで、
力尽きてしまいました。
ひとり目は、コドモが
「ムミヲ」と呼んでいて、
(「ムミオ」じゃなくて「ムミヲ」なんだそうです。)
だからかわかりませんが、
ふたり目は、
「ムミコ」と呼ばれています。
ふたり(ふたつ)目の購入で、
コドモがネットを見ていた時、
購入した人のコメント欄に、
「癒されます。
一家に一台、必需品。」
とあったそうで、
コドモとワタシで、深くうなずきました。
(我が家は2つも…)
ムチャクチャ、癒されてます 😀
♥最後まで読んでくださり、ありがとうございました♥